【さとう翻訳作品リスト】
【商業翻訳作品】
- 「ウェレランの剣」The Sword of Wellerran
- ロード・ダンセイニ
- 『幻想冒険譚 魔女の誕生』(都筑道夫編、作者紹介・解題 佐藤正明)新人物往来社(1970/9/1)
- 「ミール城の魔法使」<暮れゆく地球の物語>Turjan of Miir
- ジャック・ヴァンス
- @S-Fマガジン 1971/6 No.147
- A本ウェブサイトに掲載(2020/07/07)http://babelkund.nobody.jp/turjan01.html
- 「魔法使と謎の美女」<暮れゆく地球の物語>Mazirian the Magician
- ジャック・ヴァンス
- @S-Fマガジン 1971/10 No.151
- A本ウェブサイトに掲載(2020/07/15)http://babelkund.nobody.jp/mazirian01.html
- 「蟾蜍(ひきがえる)の城 〜「コーンウォール物語」より」The Battle of the Toads
- デイヴィッド・H・ケラー
- @ミステリマガジン 1972/5 No.193
- ・作品解説 佐藤正明
- A本ウェブサイトに掲載(2017/03/23)http://babelkund.nobody.jp/The_Battle_of_the_Toads.html
- 『ダンセイニ幻想小説集』(荒俣宏編訳)創土社(1972/6/25)
- ロード・ダンセイニ
- <担当作品>
- o「ギベリンの宝蔵」The Hoard of the Gibbelins
- o「宝石屋サンゴブリンドの平穏ならざる物語とかれにくだされた運命」Distressing Tale of Thangobrind the Jeweller
- o「バブルクンドの崩壊」The Fall of Babbulkund
- o「ヴェレランの剣」The Sword of Wellerran
- ・ダンセイニ翻訳作品リスト 佐藤正明編
- 「短調の歌」<ノースウェスト・スミス・シリーズ>Song in a Minor Key
- C・L・ムーア
- @『暗黒界の妖精』早川書房ハヤカワ文庫(1973/2/28)
- A本ウェブサイトに掲載(2018/5/19)http://babelkund.nobody.jp/Song_in_a_Minor_Key0.html
- 『荒獅子コナン』<英雄コナン・シリーズ別巻2>Tales of Conan
- ロバート・E・ハワード&L・スプレイグ・ディ・キャンプ
- 早川書房ハヤカワ文庫(1973/10/31)
- o「血塗られた邪神」The Blood-Stained God
- o「狂瀾の都」Hawks Over Shem
- o「荒鷲の道」The Road of the Eagles
- o「火炎剣の魔境」The Flame Knife
- ・訳者あとがき 佐藤正明
- 「死せる神々の書」<エルリック・シリーズ>While the Gods Laugh
- マイクル・ムアコック
- S-Fマガジン 1974/9 No.189
- 「翼のジェニー」Jenny With Wings
- ケイト・ウィルヘルム
- @S-Fマガジン 1975/3 No.196
- A『たんぽぽ娘』<海外ロマンチックSF傑作選2>(風見潤編)集英社コバルト文庫(1980/2/15)
- B改訳して本ウェブサイトに掲載(2005/6/30)http://babelkund.nobody.jp/jenny00.html
- C『翼のジェニー ウィルヘルム初期傑作選』アトリエサード(2016/10/21)
- 「冒険児クロンカイト」The Barbarian
- ポール・アンダースン
- @別冊・奇想天外 1977/8 No.3 ドタバタSF大全集
- A『世界ユーモアSF傑作選 2』(浅倉久志編)講談社文庫(1980/4/15)
- B本ウェブサイトに掲載(2018/5/10)http://babelkund.nobody.jp/barbarian0.html
- 『妖精族のむすめ』(荒俣宏編訳)筑摩書房ちくま文庫(1987/7/28)
- ロード・ダンセイニ
- 前記『ダンセイニ幻想小説集』を改編したもの。4篇再録
- 「バブルクンドの崩壊」The Fall of Babbulkund
- ロード・ダンセイニ
- 『幻想小説神髄』(東雅夫編)筑摩書房ちくま文庫(2012/12/10)
- 前記『妖精族のむすめ』より転載
【非商業翻訳作品】
- 「宝石の中の女」<ブラーク・シリーズ>The Girl in the Gem
- ジョン・ジェイクス
- 総合SF研究誌「SF倶楽部」第2号 1969/5/31
- 鏡明と共訳
- 「翼のジェニー」Jenny With Wings
- ケイト・ウィルヘルム
- 総合SF研究誌「SF倶楽部」第3号 1970/2/28
- 1975年商業翻訳として発表
- 「ギベリン族の宝」The Hoard of the Gibbelins
- ロード・ダンセイニ
- 総合SF研究誌「SF倶楽部」第3号 1970/2/28
- 1972年「ギベリンの宝蔵」に改題し、商業翻訳として発表
- 「宝石屋サンゴブリンドの悲惨な物語」Distressing Tale of Thangobrind the Jeweller
- ロード・ダンセイニ
- SFM同好会「宇宙気流」第72号 1970/6/30
- 1972年「宝石屋サンゴブリンドの平穏ならざる物語とかれにくだされた運命」に改題し、商業翻訳として発表
- 「レン君の素敵な形容詞入れ」Cousin Len's Wonderful Adjective Cellar
- ジャック・フィニイ
- @東京大学SF研究会会誌「うん」第2号 1971/5/14
- A改訳して本ウェブサイトに掲載(2006/01/19)http://babelkund.nobody.jp/finney00.html
- B日本ルイス・キャロル協会機関誌「Mischmasch」第13号 2011/11/1
- 「山頂の民」<キンメリアのコナン・シリーズ>The People of the Summit
- ビョルン・ニューベリイ
- 本ウェブサイトに掲載(2006/03/31)http://babelkund.nobody.jp/conan00.html
- 「キング・カルと樫の木」(詩)The King and the Oak
- ロバート・E・ハワード
- @川又千秋氏個人誌「N」no.9(1970/3/1)
- A本ウェブサイトに掲載(2006/04/02)http://babelkund.nobody.jp/kull00.html
- 「トゥルタル城の攻防」<アルゴスのアルクェル・シリーズ>Turutal
- レイ・カペラ
- 本ウェブサイトに掲載(2006/06/09)http://babelkund.nobody.jp/turutal00.html
- 「三十人とひとり 〜「コーンウォール物語」より」The Thirty and One
- デイヴィッド・H・ケラー
- @ヒロイック・ファンタジー・ファンジン「ローラリアス」10号(2008/8月)
- A本ウェブサイトに掲載(2017/03/20)http://babelkund.nobody.jp/The30_1.html
- 『プタースの書』(長編)The Book of Ptath
- A・E・ヴァン・ヴォークト
- 非公表、私家版(Golden Apple Press, 2014/7/20)
- 「ある論理的逆説」A Logical Paradox
- ルイス・キャロル
- 本ウェブサイトに掲載(2017/01/13)http://babelkund.nobody.jp/alice_LP.html
- 「星を夢に見る子」A Child's Dream of a Star
- チャールズ・ディケンズ
- 本ウェブサイトに掲載(2018/6/10)http://babelkund.nobody.jp/a%20child%27s%20dream%20of%20a%20star.html
- (この作品は明治27年と明治30年の2度、雑誌『家庭雑誌』に掲載され、昭和46年には対訳テキスト『信号手・子供の星の夢』として出版されたようです)
- 「底抜け鉄道案内〜マリオネット劇場のためのバラッドオペラ〜」La Guida di Bragia
- ルイス・キャロル
- 日本ルイス・キャロル協会2018年ティー・パーティで配付(2018/7/7)
- 「機械仕掛けの」<ギャロウェイ・ギャラガー・シリーズ>Ex Machina
- ヘンリー・カットナー
- @SFM同好会「宇宙気流」第91号(2019/4/30)
- A本ウェブサイトに掲載(2021/05/27)http://babelkund.nobody.jp/ExMachina.pdf
- 「ともだち島〜ある老いた女船乗りの真実の物語〜」Friend Island
- フランシス・スティーヴンズ
- @SFM同好会「宇宙気流」第94号(2021/6/30)
- A本ウェブサイトに掲載(2022/06/15)http://babelkund.nobody.jp/Friend_Island.pdf
- 『ラル戦記』(長編)The War against the Rull
- A・E・ヴァン・ヴォークト
- 未公表
- 「戯曲 マッド・ティーパーティ」Mad Tea-Party
- ルイス・キャロル(脚色:佐藤正明)
- @日本ルイス・キャロル協会2023年ティー・パーティで配付(2023/7/8)
- A本ウェブサイトに掲載(2023/10/01)http://babelkund.nobody.jp/MadTea-Party_Play.pdf
- 「過去に向かって生きた男」The Man Who Lived Backwards
- チャールズ・F・ホール
- SFM同好会「宇宙気流」第98号(2024/7/6)
- MAD版『不思議の国のアリス』改訳、カラー版
- ジャック・デイヴィス
- 日本ルイス・キャロル協会 第29回大会(2024/10/26)で展示
- 「彼女に似た人」For Herself or For Another
- ワレリイ・ブリューソフ
- SFM同好会「宇宙気流」第99号(2025年8月頃発行予定)
- 《エッセイ》
- 「姿見の表と裏」Both Sides of the Looking-Glass
- G・K・チェスタトン
- @日本ルイス・キャロル協会会報「The Looking-Glass Letter」No.109(2010/10月)
- A本ウェブサイトに掲載(2017/01/11)http://babelkund.nobody.jp/alice_chesterton.html
- 「ルイス・キャロル」Lewis Carroll
- ヴァージニア・ウルフ
- @日本ルイス・キャロル協会会報「The Looking-Glass Letter」No.156(2022/8月)
- A本ウェブサイトに掲載(2022/10/12)http://babelkund.nobody.jp/VWoolf.html